青空 瑞山会
aozorazuizan@yahoo.co.jp
ご見学・ご入会に関するご相談はこちらまで!

札幌西区
剣道教室
いっしょにやろうよ!!!
札幌市西区 剣道教室 青空瑞山会は,ユーモアと愛情あふれる稽古を通して,元気に明日を生きる子どもたちを育てたいと願っています。
稽古場所
青空瑞山会では,毎週,月,水,土の3回稽古を行っています。
基本的な稽古の場所と時間は以下となっています。
尚,毎週月曜日は小5以上となっています。
1. 土曜稽古
場所: 山手の小学校 体育館 他
(札幌市西区山の手5条6丁目1-1)
時間: 午前 9:15~12:00
2. 月・水曜稽古
場所: 琴似中学校 格技室 他
(札幌市西区山の手4条2丁目)
時間: 午後 19:15~20:45
※ 尚,稽古は,毎月体育館等の施設をお借りして行っています。その為,月事に場所が変更しています。
平成28年以降の稽古日,および稽古場所は以下のようになっています。
青空瑞山会 稽古日のお知らせ (平成28年)
12月
稽古日 時間 場所
12/03 (土) お休み ※1 (午後 後期級位審査会)
12/04 (日) 13:30~ 発寒小学校 体育館 (招待試合) ※2
12/05 (月) お休み
12/07 (水) 19:00~21:00 山の手南小学校 体育館 ※3
12/10 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
12/11 (日) 9:00~12:00 手稲東小学校 体育館 (合同稽古会)
12/12 (月) 19:15~20:45 手稲宮丘小学校 体育館 (小5以上)
12/14 (水) 19:00~21:00 山の手南小学校 体育館 ※4
12/17 (土) 15:00~17:30 発寒小学校 体育館 (出稽古) ※5
12/19 (月) お休み
12/21 (水) 19:15~20:45 福井野中学校 体育館
12/24 (土) 9:15~11:15 山の手小学校 体育館 (瑞山会納会) ※6
12/26 (月) 19:15~20:45 山の手小学校 体育館 (全体稽古・稽古収め)
12/28 (水) お休み
12/31 (土) お休み
★ 12月3日 (土) は,稽古はお休みですが,後期級位審査会となっています。※1
場所:手稲区体育館,受付:13:00,審査:13:30
★ 12月4日 (日) は招待試合です。集合時間は13:10です。※2
★ 12月7日 (水),14 (水) は,札幌雄心会と合同稽古となっています。※3,4
12月17日 (土)は,発寒少年剣道同好会へ出稽古となっています。※5
★ 12月24日 (土) は納会を開催します。※6
* 9:15~11:15 稽古および試合 (山の手小)
* 13:00~15:30 昼食および親睦会 (山の手会館)
★ 12月26日 (月) は,全体稽古です。今年最後の稽古納めですのでご参加ください。
★ 1月の稽古は,4日 (水) からの予定です。7日 (土) は鏡開きの予定です。
★ 下記は,12月24日 (土) 納会の連絡です。
11月
稽古日 時間 場所
11/02 (水) 18:30~21:00 西警察署 (出稽古) (※1)
11/03 (木) 10:00~ 東区体育館 (中体連新人戦)
11/05 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館 (※2)
11/07 (月) お休み
11/09 (水) 19:15~20:45 琴似小学校 体育館
11/12 (土) お休み
11/14 (月) お休み (中学生定期テスト中の為)
11/16 (水) 19:15~20:45 手稲東中学校 体育館
11/19 (土) お休み (山の手小学校学習発表会の為)
11/21 (月) お休み
11/23 (水) 18:30~21:00 山の手南小学校 体育館
11/26 (土) 15:00~17:30 発寒小学校 体育館 (出稽古) (※3)
11/28 (月) 19:15~21:00 手稲宮の丘小学校 体育館 (※4)
11/30 (水) 19:15~20:45 手稲宮の丘小学校 体育館
★ 11月2日 (水) は,札幌雄心館へ出稽古です。場所・時間のお間違えのないようにしてください。(※1)
★ 11月5日 (土) は,体育館半面の使用。入る際は正面玄関の利用となります。お間違えのないようにしてください。(※2)
★ 11月26日 (土) は,発寒少年剣道同好会へ出稽古です。(※3) (北海道女子剣道交流稽古会に参加される方は,
ご案内にて確認お願いします。)
★ 11月28日 (月) は,札幌雄心館へ出稽古です。場所・時間のお間違えのないようにしてください。(※4)
★ 今月は通常より遠い場所が多いので,お間違えのないようにお願いします。また,月・土曜日のお休みが多く,審査も
控えていますので,いつでも木刀の稽古ができるように準備してください。
★ 今年の納会は,12月24日(土)に開催します。詳細は後日お知らせします。
10月
稽古日 時間 場所
10/01 (土) お休み
10/03 (月) 19:15~20:45 手稲宮丘小学校 体育館 (小5以上)
10/05 (水) 19:15~20:45 山の手小学校 体育館
10/08 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
10/10 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
10/12 (水) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室
10/15 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
10/17 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
10/19 (水) 19:15~20:45 啓明中学校 格技室
10/22 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
10/24 (月) 19:15~20:45 福井野中学校 体育館 (小5以上)
10/26 (水) 19:15~20:45 啓明中学校 格技室
10/29 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
10/30 (日) 9:15~16:30 手稲区体育館 (西区手稲区剣道交流大会)
10/31 (月) 19:15~20:45 宮の丘中学校 体育館 (小5以上)
★ 10月1日 (土) は,山の手小学校が使用できないためお休みとなります。
★ 10月30日 (日) 西区・手稲区剣道交流大会
開場:8:45,受付:9:00,開会式:9:15~9:30,公開演武等 (予定):9:30~10:20,試合開始:10:30
☆会では,今年最後の試合となります!
★ 今月は,稽古場所が通常の場所とは違う日が多いので,お間違えのないようにしてください。
9月
稽古日 時間 場所
9/03 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
9/05 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
9/07 (水) 19:00~21:00 琴似中学校 体育館 (雄心館合同)
9/10 (土) お休み ※1
9/11 (日) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
9/12 (月) お休み
9/14 (水) 19:00~21:00 琴似中学校 体育館 (雄心館合同)
9/17 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
9/19 (月) お休み
9/21 (水) 19:15~20:45 山の手小学校 体育館
9/22 (木・祝) 9:00~ 北海道神宮 (北海道神宮少年剣道大会)
9/24 (土) お休み ※2
9/25 (日) 9:00~12:00 西園小学校 体育館 (合同稽古会)
9/26 (月) 19:15~20:45 山の手小学校 体育館
9/28 (水) 18:30~21:00 西警察署 (出稽古) ※3
★ 9月4日 (日) 市民大会剣道競技会 (美香保体育館) が開催されます。
T選手 (高1) が団体戦に出場します!
★ 9月18日(日),北海道中学生剣道錬成大会 (砂川市総合体育館) が開催されます。
U君 (中2) ,K君 (中2) が出場します!。
★ 9月22日(木・祝) 北海道神宮少年剣道大会 (北海道神宮)
※ 詳細は,後日お知らせします。
★ 9月10・12日 (土) は,山の手小体育館が使用できないためお休みです。
11日 (日) は,通常の稽古を行います。※1,※2
★ 28日 (水) は,稽古場所の確保ができないので,札幌雄心館へ出稽古します。※3
★ 琴似中体育館利用時は,正面玄関から入ります。その際,靴袋持参してください。
8月
稽古日 時間 場所
8/01 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
8/03 (水) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室
8/06 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
8/08 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
8/10 (水) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室
8/13 (土) お休み ※1
8/15 (月) お休み ※2
7/17 (水) 19:15~20:45 山の手小学校 体育館
8/20 (土) お休み ※3
8/21 (日) 9:00~12:00 山の手小学校 体育 ※4
8/22 (月) 19:15~20:45 山の手小学校 体育館
8/24 (水) 19:00~21:00 山の手南小学校 体育館 (雄心館合同)
8/27 (土) 15:00~17:30 発寒小学校 体育館 (出稽古) ※5
8/29 (月) 19:15~20:45 山の手小学校 体育館 (小5以上)
8/31 (水) 19:00~21:00 琴似中学校 体育館 (雄心館合同)
★ 8月7日 (日) 北海道少年剣道錬成大会・「赤胴」少年剣道錬成大会が真駒内セキスイハイムアイスアリーナで開催され
れます。K選手 (6年) が出場します。応援よろしくお願いします。
※1,※2: 8月13日(土),15日 (月) は,お盆休みです。
※3,※4: 8月20日 (土) は,山の手小が使用できないためお休み。21(日)に通常稽古。
※5: 8月27日 (土) は,面を着けている剣士対象で,発寒少年剣道同好会へ出稽古となっています。
★ 少年剣道講習会 8月20 (土)(札幌白石区体育館),21日(日) (苫小牧市総合体育館) 参加申し込みされている方対象。
7月
稽古日 時間 場所
7/02 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館 中体連 (~7/3(日)) ※1
7/04 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
7/06 (水) 19:15~20:45 山の手南小学校 体育館
7/09 (土) 15:00~17:30 発寒小学校体育館 (出稽古) ※2
7/11 (月) 19:15~20:45 山の手小学校 体育館 全体稽古 ※3
7/13 (水) 19:15~20:45 山の手南小学校 体育館
7/16 (日) 9:00~16:00 西区体育館 (市民大会予選) ※4
7/18 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
7/20 (水) 19:15~20:45 山の手小学校 体育館
7/23 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
7/24 (日) 9:00~12:00 札幌西小学校体育館 (合同稽古会)
7/25 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
7/27 (水) 19:15~20:45 山の手小学校 体育館
7/30 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
※1: 7月2日(土)~3 (日) は,中体連 (美香保体育館) ※ 会場 9:00~ ※2日・・・個人戦 (試合開始 10:20~) ※3日・・・団体戦 (試合開始 9:55~)
※2: 7月9日(土)は,山の手小が使用できないのですが,大会前のため,発寒少年剣道同好会へ出稽古します。市民大会参加者,面着け剣士は参加してください。
※3: 7月11日(月) は,土曜の稽古が少ないため全体稽古としました。参加ください。
※4: 7月16日(土) 市民大会西区予選会 (西区体育館)
※ 受付 9:00~ ※ 開会式 9:30~ この日の稽古はお休みです。
6月
稽古日 時間 場所
6/01 (水) 19:15~20:45 福井野中学校 体育館
6/04 (土) お休み ※1
6/06 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
6/08 (水) 19:15~20:45 福井野中学校 体育館
6/11 (土) 9:15~11:15 山の手小学校 体育館 (錬成・赤胴大会予選) ※2
6/13 (月) お休み ※3
6/15 (水) 19:15~20:45 山の手小学校 体育館 (中学生休み) ※4
6/18 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
6/19 (日) 9:00~12:00 発寒東小学校体育館 (合同稽古会)
6/20 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
6/22 (水) 19:15~20:45 山の手小学校 体育館
6/25 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
6/26 (日) 7:40~16:00 小樽市総合体育館 (道新杯少年剣道大会) ※5
6/27 (月) 19:15~20:45 啓明中学校 格技室 (小5以上)
6/29 (水) 19:15~20:45 山の手南小学校 体育館
※1: 6月4日(土)は,体育館が使用できないためお休み。
※2: 6月11日(土)は,西区少年少女剣道錬成大会兼赤胴予選会 (西区体育館)
午前中稽古があります。大会は午後から開始です。
※ 受付 13:00~ ※ 開会式 13:45~
※3: 6月13日(月) は,中学生定期テスト直前の為お休み
※4: 6月15日(月) は,定期テストの為,中学生はお休み
※5: 6月26 (日) は,第44回道新杯少年剣道大会 (小樽市総合体育館)
※ 受付 7:45~ ※ 閉会式 16:00~
5月
稽古日 時間 場所
5/02 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (全体稽古 ※1)
5/04 (水) お休み
5/07 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
5/09 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
5/11 (水) 19:15~20:45 山の手小学校 体育館
5/14 (土) 13:30~16:00 山の手小学校 体育館 ※2
5/16 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
5/18 (水) 19:15~20:45 山の手南小学校 体育館
5/21 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館 (夕張合宿)
5/23 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
5/25 (水) 19:15~20:45 福井野中学校 体育館
5/28 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
5/30 (月) お休み
※ 5月2日(月)は,4日(水)がお休みの為全体稽古になります。 ※1
※ 5月14日(土)は,体育館の都合午後からの稽古になります。 ※2
※ 5月21日(土)~22日(日) 夕張合宿
参加希望者,合宿に参加します。
参加されない方々は,通常通りの稽古を21日(土)に行います。
4月
稽古日 時間 場所
4/02 (土) 15:00~17:30 発寒小学校 体育館 (出稽古)
4/04 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
4/06 (水) 18:30~21:00 西警察署 (出稽古)
4/09 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
4/11 (月) お休み
4/13 (水) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室
4/16 (土) 13:30~16:00 山の手小学校 体育館
4/17 (日) 7:45~17:00 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ (札幌錬成大会)
4/18 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
4/20 (水) 19:15~20:45 啓明中学校 格技室
4/23 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
4/25 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
4/28 (木) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 ※
4/30 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館 (午後:前期級位審査会)
※ 4月20日 (土)は,山の手小が使用できないので,発寒少年剣道同好会へ出稽古します。
面を着けている剣士は参加してください。面を着けていない剣士は,任意とします。
※ 4月6日 (水)は,稽古場所の確保ができないので,札幌雄心会へ出稽古します。稽古場所があまり広くないので,
17 (日) の大会出場者のみの参加とします。ご了承ください。
※ 4月19日(日) 札幌小・中学生剣道錬成大会 (真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)
・受付 7:45~ ・稽古 8:00~8:45
・開会式 8:50~ ・試合 9:20~17:00
※ 4月27日(水)は体育館が使用できなくなり,28(木)に変更となりました!
※ 4月30日(土) 前期級位審査会 (西区体育館)
・受付 13:00~13:15 ・審査 13:30~16:00
・終了後 稽古予定
3月
稽古日 時間 場所
3/02 (水) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室
3/05 (土) 9:30~12:30 美専学園センターホール
3/06 (日) 9:00~11:30 平和小学校体育館 (合同稽古会)
3/07 (月) お休み
3/09 (水) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室
3/12 (土) 9:30~12:30 美専学園センターホール
3/14 (月) お休み
3/17 (木) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室
3/19 (土) お休み
3/21 (月) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館 (卒業を祝う会)
3/23 (水) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室
3/26 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
3/28 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
3/30 (水) 19:15~20:45 山の手南小学校 体育館
※ 3月5日 (土) と12 (土) の稽古場所は,北海道芸術デザイン専門学校
美専学園ホール (北区北24条西8丁目1) です。
※ 3月21日 (月祝)に,「卒業を祝う会」(於:山の手会館)を催します。
詳細は,お便りでご確認ください。
2月
稽古日 時間 場所
2/01 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
2/03 (水) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室
2/06 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
2/08 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
2/10 (水) 19:15~20:45 福井野中学校 体育館
2/13 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
2/15 (月) お休み
2/17 (水) 19:15~20:45 山の手小学校 体育館
2/20 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
2/22 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
2/24 (水) 19:15~20:45 啓明中学校 格技室
2/27 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
2/29 (月) 19:15~20:45 琴似中学校 格技室 (小5以上)
※ 3月6日 (日) は,今年度最後の合同稽古会 (平和小) です。
※ 3月19日 (土) は,体育館が使用できないため,21日(月祝) に変更となります。
また,「卒業を祝う会」を21日(月祝)の午後から山の手会館にて開催しますので,ご参加ください。
詳細は,後日お知らせします。
1月
稽古日 時間 場所
1/07 (木) 19:15~20:45 啓明中学校 格技室
1/09 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館 (鏡開き)
1/11 (月) お休み
1/14 (木) 19:15~20:45 発啓明中学校 格技室
1/16 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
1/17 (日) 8:45~11:45 発寒小学校 体育館 (合同稽古会)
1/18 (月) 19:15~20:45 山の手小学校 体育館 (小5以上)
1/20 (水) 19:15~20:45 福井野中学校体育館
1/23 (土) 9:15~12:00 山の手小学校 体育館
1/25 (月) 19:15~20:45 琴似小学校 体育館 (小5以上)
1/27 (水) 19:15~20:45 琴似小学校 体育館
1/30 (土) 15:00~17:30 発寒小学校 体育館 (出稽古)
1/31 (日) 8:45~16:40 西区体育館 (手稲区・西区 剣道交流大会)
※ 1月9日 (土) は,鏡開きを行います。みなさんご参加ください。(木刀を忘れずに! )
※ 1月30日 (土) は,体育館が使用できないため発寒少年剣道同好会さんへ出稽古に行きます。
大会前日なので,ご参加よろしくお願いします。
※ 1月31日 (日) 手稲区・西区剣道交流大会 (西区体育館)
開場 8:45, 受付 9:00, 開会式 9:30
試合 9:45~16:00, 交流稽古会 16:00~16:40